妊娠中遅れるとの予想のはずが破水(出産予定日当日) Facebook postはてブLINEPocketFeedly前回、出産が遅れそうな見通しだったのですが・・・ 出産予定日朝、いきなりの破水→入院となりました。今は陣痛と戦っている嫁なのですが、長い不妊治療の結末は近そうです。子宮口の開き具合とか予兆がないとか、あまり関係ないんだなということが勉強になりました(;´Д`) Facebook postはてブLINEPocketFeedly
妊娠中 11w0d 順調モードへ突入!絨毛膜下血腫も治った!お騒がせしていた絨毛膜下血腫ですが、すっかり血の塊ごと消滅! ひたすら安静にしたことが功を奏したのでしょうか? この結果、お腹の張りも無くな...
不妊治療 不妊治療で、栄養は食事で取るのが正解?サプリは取らないほうがいいの?不妊治療中に考える栄養との付き合い方。 妊娠に必要とされる栄養素は沢山ありますが、この摂取方法には悩むところです。 特に上手く行かないことが...
不妊治療 不妊治療を経て、2人目の出産をすることができました前回とは違い無痛分娩にしたことで「ある程度の予定を組んで出産できる」という話でしたが、結局は前回の自然分娩の時と同じで子宮口が硬く開かずとい...
不妊治療 精子の改善のために私が行った4つのコト(男性不妊対策)どうも夫です。 私の精子に元気が無かったことに気がついたのは妊活を開始してから暫く過ぎてのことでした。 その時のエピソードについては下の記事...
不妊治療 妊活中の妻のフライング検査に夫はどう対応すればよいのか?どうも夫です。 これまでは精子の話題を書いていましたが、今日は不妊治療をする夫婦に多いと予測される問題について少々書きたいと思います。 どう...
不妊治療 陽性判定をもらうも妊娠5週目(5w2d)で胎嚢が見えない人工授精3回目にして初のインプランテーションディップと妊娠超初期症状、そして妊娠検査薬の幻の線と初対面したわけですが、幻の線が出てからは毎日...