タイミング法 クロミッドを使いタイミング法を開始するも多嚢胞性卵巣症候群の影響が... 多嚢胞性卵巣症候群であるという宣告をされて排卵障害があるということは理解しましたが、それでも「不妊治療で有名な病院で治療をしてもらっているのだからタイミング法で妊娠するだろう」と思っていました。 普通に妊娠している友人もいる中で自分は妊娠のために薬を飲んだりするのだから「確率は高い!」ぐらいのテンションでした(笑) 不...
不妊治療 はじめての不妊検査の内容と多嚢胞性卵巣症候群について 2018年1月、ここまで適当にやってきた妊活では子供ができないのではないか?ということと、妊娠していないのに生理が来なくなったということから重い足を運んで不妊治療で有名な某病院へ行くことになりました。 有名な病院ということもあり待合室は大混雑していて、2時間ほど待ちようやく診察室に呼ばれたのですが先生が親身になって話を...